登山 Mountain climbing


このホームページは2001年6月に作成したものに手を加へ新しくアップしたものです。8年間のグループの登山記録を表にし、それ以後の登山記録またグループ解散後の山行を記録していくつもりです。始めに所属するグループ まほろば会の1993年〜2000年までの登山記録と私の記録 その後に2001年 2002年 2003年 2004年 2005年の山行をまた2006年以降になるとハードな登山に変わりハイキングに移行した記録 その後 友人や親族と楽しんだ旅行などを記録してみました。

写真はサムネイルのものと大きな画像でご覧いただけるものとがあります

登山のグループまほろば会を結成してから10年を経過(2002年 7月現在) 8人のグループで月2回のペースで登山を楽しんでいましたが、このたび2002年7月をもって グループとしての登山を解散する事にしました。しかしもっと自由にをモットーに登山を続けています。今まで近場は伊吹山 金華山から 遠方は北は蔵王 磐梯山 黒姫山 飯縄山 唐松岳 御嶽山 西は石鎚山 剣山 大山などなど それに雨が多いと聞いていた大台ヶ原 しかし晴天に恵まれ、感激しました。ちょうど山野草の咲く季節では思いもかけない草花と出会い、楽しい思い出となりました。これからも無理の無い登山を楽しみながら記録してゆくつもりです。2001年元旦にはミレニアムの幕開けに相応しいご来光を南宮山で仰いだのを出発点に山行を楽しんでいます。




1993年〜2000年までの登山記録(表)
2001年から現在までの登山orハイキングの記録を写真を入れて記録


先ず1993年に立ち上げた登山グループ「まほろば会」の登山記録を総括し表にまとめ 併せて私の参加した山行を記録してみたいと思います。まほろば会は主人の友人と主人とが登山セミナーを受講したのをきっかけにグループを作り発足しました。当初からのモットーは難しい登山を目指すのではなく、山を愛し自然に親しみ会員相互の親睦を図る目的でしたが、私は発足当時、まだ心身ともに登山に目覚めておらず、又今まで縁の無かった登山に直ぐに馴染めなかったこともあり参加の回数は少なく残念です。山に縁の無かった時は体力も無く胃腸障害を抱えていましたが、現在は当時では考えられないほど健康になりました。しかし他のメンバーに比べまだまだ体力的に劣りやさしい山への参加が多いのが現状です。


 1993年〜2000年までの登山記録  2006年 ハイキング&花観光
 2001年  南宮山ご来光登山 金時山 蓼科山 苗場山 夜叉ヶ池
                  東北観光登山(岩木山 八甲田山)など 
           
 2007年 筑波山 偕楽園など
 2002年  須磨アルプス 独標 西穂高 鞍馬山
                 200山記念(氷ノ山 扇の山)など 
            
 2008年 東大寺奉納大歌舞伎など
 2003年  竜爪山 浜石岳 霧が峰高原 北八ヶ岳散策など   2009年 上高地開山式など
 2004年  八曾山 愛宕山 経ガ塚
                 ハワイ紀行など
 親族旅行 (1.タイ 2.中国 3.韓国)
 2005年  世界遺産ツヅラト峠 朝熊岳 宇津江四十八滝&山野草公園など  2010年 江ノ島 鎌倉 船旅(パシフィクビーナス)


     1993年〜2000年までの登山記録
                         を表にまとめる